{"items":["6029018205668500599a909a","602633fa9ec8380017cc01c2","602631f568393e0017a9cb2d","5fec70b4e0826500175e3808","5fd7b8cd1e563600173c0c51"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"max","cubeRatio":1.7777777777777777,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":0,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":0,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":3,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":0,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":["SHOW_ON_THE_LEFT","SHOW_BELOW"],"galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":26,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":75,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":0,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":292,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_12","value":"rgba(224,223,223,0)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"calculateTextBoxHeightMode":"MANUAL","targetItemSize":292,"selectedLayout":"2|bottom|1|max|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":true,"externalInfoHeight":26,"externalInfoWidth":0.75},"container":{"width":166,"galleryWidth":166,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}
日本一暑くて熱い厚い大会!
石垣島ウルトラマラソンもおかげさまで第7回を開催させていただきます。
昨年度は、残念ながらコロナの影響で中止となりましたが、2021年度は、内容を少し変えて、感染拡大防止策をとりながら行う方向で計画しております。2020年10月よりコースを変えて観光地を巡る。観光マラソン。。。。。石垣島大遠足とサブタイトルにして行うことにしました。
5月といえば本州では風薫る新緑の季節ですが、沖縄県那覇からさらに南西に400km以上離れた石垣島は、すでに初夏から夏の装いです。過去ずっと快晴で気温も30度まで上がる夏開催の大会です。
2019年はスコールに降られて、たまたまスコールの下にいた選手はスプ濡れとなりましたが、スコールに全くあって無い選手もいました。南国特有の天気ですが、お天気だけは、どうなるのか当日までわかりません。
晴れれば県外から参加のランナーさんには、まるで海外のビーチリゾートに来たような真夏の海と空の青さを体験していただけることでしょう。雨が降れば本州では見れないジャングルを思わせる樹々がしっとり濡れて緑の息吹を感じさせてくれるでしょう。
どちらであっても、この島は素晴らしい!自然と島の人の優しさとゆっくり流れる島のリズム。
日本の国内で、こんなにも非日常を感じれるウルトラマラソンは、そうそうないと思っています。
大阪に住む私は、大会の準備のためにこの7年毎月のように石垣島に通っています。月に2度3度来ることもあります。
それくらいこの島が大好きで何はなくても、この島にいるだけでカラダもココロもリフレッシュされるのを感じます。
私にとっては、元気を取り戻すカラダが喜ぶ場所なのです。そのここにいるだけで癒される石垣島でゆったりと日がな一日走る石垣島ウルトラマラソンを、多くのランナーさんに知っていただき走りに来ていただきたいと思います。
ぜひ、日本で一番南で開催される暑くて熱い石垣島ウルトラマラソンにお越し下さい。
日本一暑くて熱い厚い大会!
コンセプトは、一年の疲れをウルトラで癒す。
3月4月くらいまでが、ランナーのみなさんはフルマラソンのシーズン。レースシーズンを終えて、頑張ってきた脚も気持ちも一度リセット 。ランナーなら、レース疲れも走って癒したい。抜群のロケーションです。わき目もふらず走るのはもったいない。タイムなんか気にしないで、おしゃべりしながら、写真撮りながら時には、海で足をつけてみたり、気になるお店でアイスを買い食いしたり旅するように走りませんか。
なぜ100キロじゃないの?
ウルトラマラソンが大好きで走っていた私も、唯一ウルトラがツライことがあり。
それは、5時スタートなど早朝のスタートのために朝が極端に早いこと・・・2時朝食、3時ホテル出発など、これは朝というより夜中。もうちょっと寝たいなぁ、が本音でした。
そして、夜の8時9時まで走って、くたくたになってホテルへ戻ると外に食事にも出れない時間になっている。
「癒すウルトラ」としては、日がな一日走るけれど、夜中から夜遅くまでかかるような距離にせず、心地よい疲れで終れる距離に設定しました。特別、100キロ走り通すトレーニングをしなくても、フルマラソンの延長で気負わず参加していただけるウルトラマラソンです。
夕暮れが近づく頃には、シャワーも済ませて芝生の上でビール片手に島唄のライブ後夜祭まで楽しんでいただけるのが、石垣流。
後夜祭!
今年はコロナ禍の中での後夜祭ですので、感染拡大防止対策をとりながとなります。
ゴールしてら、一旦ホテル等にお戻りいただけるように市街地にゴールしますので、ホテル等でシャワーを済ませてから後夜祭会場までお越しください。後夜祭19:00開始-21:30終了
後夜祭開催場所は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の整った場所でやる予定です。正確な場所は当日発表予定です
島唄ライブは行えませんが、沖縄県のソウルフード等をご用意する予定です。
ビールに、島酒(泡盛)、さんぴん茶、どれもマラソンの後の乾いたカラダに染み入る美味しさです。
食べて、呑んで、みんなで盛り上がりましょう!
後夜祭が終わって宿に戻って一息ついてもまだ宵の口、石垣島は夜になるとお洒落なスポットがたくさんあります。
町に繰り出しましょう。大会スタッフもみんなうろうろしてますよ。
大会コーディネーター 佐田富美枝(元日本代表ウルトラランナー)