32kmに参加の皆様へ
32kmの部の参加者が予定より多くなりそうですので 12時スタートをウエイブ制にして、もっと早くスタートしたい方は早くスタートできるようにしたいと思います。 32kmの部に参加の方はゴール会場のあかんまに10時までに集合ですが、 (市街地より朝ゆっくり来られる方は9:00-9:30にミヤヒラ前より大会スタッフが誘導するタクシーにお乗りください) 60kmの部の選手と一緒に来られる方は60kmのスタートを見送った後、8時ごろよりバスにて移動します。その後、9:00、10:00とバスを出しますので、 そのため、できるだけ早く「あかんま サッカーパーク」にお越しください。 あかんまサッカーパークへの行く方法は、60kmの部の人と同じく、 市街地にスタッフがいてますので、スタッフの誘導のもとタクシー(800円予定)にてあかんままでお越しください。 (スタッフの場所等につきましては、選手に送る案内文の中をご覧ください。) レンタカーの方は、そのまま「あかんま」までお越しください。 なお後夜祭に参加の予定の方でレンタカーの方は、必ず代行サービスをご予約下さい
石垣島のホテル
ホテルをまだとって無い方で、心配される方もおられるようなので・・・・ よく大会のエントリーしたけど、ホテルが取れずに大変だったということを耳にしますが 石垣島では、ホテルはいっぱいあります。 リゾートホテル、高級ホテル、民宿、カプセルホテル、ゲストハウス と全て調べれないほどありますので、お調べておすきなホテルにお泊り下さい。 どこでもいいから寝れればいいという方には、マンガ喫茶のような(1泊800円)ところもありますが、 ウルトラマラソンにご参加の皆さんには、できれば、「離島ターミナル」まで徒歩圏内のホテルにお泊りになることをお勧めします。
位置的には「730交差点」という信号がある交差点の近くにはいっぱいあります。 民宿でしたら「八重山荘」などの石垣らしいお宿もいいでしょう。
石垣市街地から大会会場までは、車以外の方には朝5時に指定場所からタクシーに乗ってもらいますが、指定場所が、 ホテルミヤヒラ前(離島ターミナルの前のホテル) アートホテル石垣島(旧ホテル 日航 八重山) ホテルベストイン
の3ヶ所から乗っていたたきます。 前日の受付