2022年度大会コースマップ
2020/5/15石垣島ウルトラマラソンのコースが決定いたしました。 ※直前であっても工事等にて変更の場合もあります。

2022募集チラシをご希望の皆様へ
振込用紙付のチラシをご希望の方は、石垣市内の市役所、各スポーツ店等へ置く予定です。お近くに無い場合は、事務局までメールにてご連絡ください。お送りいたします。

2021年度参加者からの繰り越し選手の方へ
昨年の参加申込の選手で、2020年大会へ繰越参加される選手の方の 名簿を【ENTRY】サイトに載せてあります。 こちらの方は2022年大会へはエントリー済みです。 もし、返金せずに繰越参加希望の方で名前が無い場合は、 メール等にてご連絡ください。
参加者募集中
スポーツエントリー等にて現在募集中です。 ランネット等のサイトにおいてもまもなく募集開始いたします。 2022.5.15は通常の大会で行う予定です。 とにかく熱くて暑い大会です。
まもなく申し込み開始
お待たせしています。2022年度は、現在のところ、今までのコースで行う予定です。 まだ、コロナ禍の中、第6派の予断が許さない中、先のことはわかりませんが、 2021年の大遠足では、緊急事態宣言下での開催となりましたが、事故もなく練習会として本番と同じ内容で開催出来ましたので...
返金ご希望の方に
400名中約100名近くの方から返金希望のご連絡をお受けして返金作業をしておりますが 返金する口座の情報が間違っている等の方が数名います。 もしまだ返金されていない方がおられましたら、 大会事務局(info@ishigakiultra.com)まで、...
練習会は無事終了いたしました。
島民の選手を主に、練習会を行いました。 5月15日から17日は、朝から晴天の30度以上の中での練習会となりました。 内容的には、大遠足大会とまったく同じ物というより、人数が少なかったので ウルトラ大遠足大会より、いい練習会になったようです。...

今週末、大遠足時の天気について
現在石垣島は、先週より梅雨に入りました。 日中は、気温30度ぐらいです。 ウルトラ大遠足時も、毎日ほぼ同じ、晴れで気温30度以上はあります。 日差しがきつく、湿度もあります。 ただし、急な雷雨もたまにあります。(スコールです。)...
大遠足練習会のエイド場所について
練習会の地図に載せてはいるのですが、わかりにくいということでしたので 赤色の星のマークの場所が基本エイドの場所となります。 最初は5.5km地点です。 やいま村-米子焼間は日陰もなく晴れれば大変なので、エイド以外でもエイドカーがいればどこでも給水はできます。...

練習会参加の皆様へ
ご案内の要項、地図、参加証を5月6日に郵送いたしました。 5月13日火曜日になってもつかないときはご連絡ください。
